妻の多肉と庭いじり

土いじりがしたい妻のために家を建てました

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

家にある多肉まとめ:その26

2月になりました。

2月と言えばそろそろバラの新芽が動き出します。

早いとこアーチを設置して、地植えしてあげないといけないなぁと思いつつ、なかなか思うように時間が取れません。

多肉は基本的には放置栽培で良いので、忙しい現代社会の人間にあった植物だとしみじみ思います。

 

今日も家にある多肉の紹介です。

 

マイグン

スーパーで格安で購入したもの。

吉坂包装さんの多肉です。

吉坂さんの多肉は最近リーズナブルな価格帯の物も出していて、初心者で多肉を育てたことがない方でも手を出しやすくなったと思います。

園芸店やホームセンターだけじゃなく、最近はスーパーマーケットでも売っていることがあるので見つけたら即カゴに入っている多肉。

まるでお買得の野菜のようにスーパーで多肉が買える良い時代になりました。

またホームページで売っている多肉の写真をアップしてあるので、眺めるのも楽しいです。

 

リラ姫

名前からしてリラシナと沙羅姫牡丹の交配種でしょうか。

特徴的な爪と肩がリラシナに似ています。

ほんのり紫色に紅葉していて、これは妻好みの多肉。

SNSを見ると沙羅姫牡丹のようなきれいな紫色の紅葉をしているリラ姫をたくさん見ることができます。

 

バラ月影

かつては高級苗だった多肉です。

夏に傷んで小さくなってしまいました。

これは数年たってだいぶお安くなってから購入したようです。

葉数が増えると名前の通り、薔薇の花のようなロゼットになります。

エレガンス系なのか子吹きもする多肉です。

透き通った葉にブラッシュ状の赤い紅葉をするのが可愛いです。

 

霜の朝

朝と書いて「あした」と読みます。

別名は「パウダーパフ」と言い、オビフェルムとカンテの交配種で、1970年にアメリカで作られたようです。

我が家では成長がかなり遅く、ここから一向に大きくなりません。

自分の気に入った環境では成長してくれるのでしょうか。

 

石の花

少しごつごつとした固めに見えるエケベリア

おらいさんのミックスベリアです。

「○の花」と名付けられたミックスベリアは他にも、雲の花や風の花、はじまりの花があります。

交配式は明かされていませんが一体何が混ざっているのでしょうか。

もう少し大きくなって特徴が出てきたら手がかりがつかめるかもしれませんね。

 

多肉まとめは大きく見映えのある物から紹介していったので、最近は小さな多肉達の紹介になってしまっています。

来年にはここにある多肉達が大きく綺麗になっていることを願います。

 

tumataniku555.hatenablog.com

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村