妻の多肉と庭いじり

土いじりがしたい妻のために家を建てました

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

バラのアーチ:設置

休日にバラのアーチを組み立てました。

 

購入したアーチはこちら。

こちらの白色を購入しました。

鉄製だと防錆剤を塗ったりメンテが大変そうですが、これは樹脂コーティングしてあるのでメンテの必要がなさそうだなと思い、選びました。

 

中身を出すとこんな感じ。

横幅120cmのアーチを30cm延長するようです。

組み立てていきます。

銀色の筒(ジョイント)をアーチに差し込んでいって連結していきます。

30cmの延長部分もくっつけました。

この延長パーツ、横に使えば横幅が延びるし、2セット購入して縦に使えば高さを出すこともできます。

 

アーチの部品を全て連結させると、こんな感じになりました。

10分もかからず終了です。

工具もいらなくて簡単でした。

 

続いて穴を掘る場所を決めます。

 

アーチを設置する場所は元々雨水枡等ができる予定だったので、家の設計中に少しずらしてもらっていたのですが、いざ掘ってみると配管が不思議な形で通っていました。

 

反対側はなにもないので簡単に掘れました。

 

高さを決めて杭と一緒に埋め込みます。

メーカーによるとアーチの足は20cm以上埋め込んでくださいとのこと、今回25cm埋め込みました。

 

アーチと一緒に埋めてある杭はこちら。

こちらを二本購入して対角線上に埋めました。

モルタルで基礎を固める方法も考えたのですが、処分する際にだいぶ困りそうだったので今回は杭を使うことにしました。

台風が来てもびくともしなかったという口コミが決め手に。

写真だと小さく見えますが、矢の部分が深さ35cmあります。

また台風が来たときにどうなったか報告したいと思います。

 

杭と一緒にアーチを設置しました。

 

杭と結束バンドが少し目立つので今度白色にしたいと思います。

アーチが設置できたので今度バラの地植えをします。

 


にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村